

こども図書室ねこのて わいわいこども食堂へのチャリティーコンサート
古楽器によるチャリティーコンサート「古民家カフェで聴くフランス宮廷音楽」の夕べ こども図書室ねこのて わいわいこども食堂へのチャリティーコンサートです 3月24日(土曜日)19時開演 (開場18時30分) カフェ モモ・ガルテン 中野区中央2-57-7...


CARE LAND(ケアランド)
CARELAND(ケアランド):病気・障がい当事者と家族のためのオンラインコミュニティを紹介します。 詳しくは下記のパンフレット、HP、ブログ、FBをご覧ください。 ケアランドのHP:https://careland.org/...
あったかダウン俊ちゃんのポケットひざ掛け・デモ用(現物)あり
今週も、また雪(かも)の予報、ドキドキです。 我が家の駐車場は北側にあるので、雪が溶けず、当面使えない状況です。 「あったかダウン俊ちゃんのポケットひざ掛け」が手放せません。 「実物を試してみない」と、ご心配な方、デモ用のひざ掛け(現物)がありますので、ご連絡ください。...


今年の新作コート
新年おめでとうございます。 年末は慌ただしく、年始はゆっくり過ごしました。 今年の新作コートです。 写真の袖の下側、脇の部分のグレーの薄いところは、伸縮性の布を足した部分です。 手足が長く、肘が硬く伸ばしてくれないので、コートの脱ぎ着(特に車椅子に座った状態での)が大変です...


2017クリスマス・チャリティー・コンサート
おまたせしました。 ユニバーサル・コンサート、今年もクリスマスコンサートをいたします。 今回は、ゆっくりお楽しみいただけるよう、午前、午後の2回公演といたしました。 お申し込み、お問い合わせはこちらまで ユニバーサル・コンサート...


あったかダウン俊ちゃんのポケットひざ掛け 発売再開1周年記念 キャンペーン
冬の準備はいかがですか? 好評いただいている「あったかダウン俊ちゃんのポケットひざ掛け」 とっても暖かいのはいいけれど、緊張が強くて、ポケットに足を入れるのが大変、横が開くといいのに、などの声も寄せられています。新モデルも考えなくてはという今日この頃です。...


バリアフリーな宿ってどんなもの?
「バリアフリー」な宿を検索しても、どうもよくわかりません。 我が家の場合、客室そのものは、車椅子で入れない位狭いなどということがなければ、和室でも洋室でも、大丈夫です。反対に、バリアフリールームのバスタブが狭く難儀をしたことがあります。目指したバリアフリーのイメージが、自分...


東京都休養ホーム事業
暑い!! 涼しい高原に行きたい!! 昨年の夏も、同じセリフを梅雨明けと同時に聴いた気がします。(セリフの主、いつまでたっても宿を予約するでもなく、あれこれ調べるのは…) 今年は、5月から6月にかけて、次男が肺炎で入院、その後なかなか本調子に戻らず。また、梅雨宣言後の天候不順...


雨の季節です(車椅子で使用する撥水生地のマルチカバー)
雨の季節になりました。 昨年から、メイちゃんのママのリクエストで、レインカバーを試作しています。 こちらは、我が息子用の試作品(3作目)です。 写真ではわかりにくいですが、緑のチェックです。 ちょっとした雨の時に、さっと鞄から出して、車椅子の足台の先に引っかけて、首のところ...


小児版介護者手帳「ケアラーズノート」
すぎなみ重度心身障害児親子の会・みかんぐみさんの 小児版介護者手帳「ケアラーズノート」発売になりました。 大人の障害者にも十分参考になる内容です。 http://mikangumi.com/510/ #不便を減らす情報