検索
車いすのレインカバー
- mskazun
- 2016年7月5日
- 読了時間: 1分

梅雨の時期、車椅子での外出には気の重い季節です。
「雨の中、果敢に完全防備で出かける」という選択はしないものの、どうしても出かけなければいけない時もあります。基本は、車で移動するとしても、車までの間に、雨具が必要になります。
車椅子の背中の角度を45度以上倒した状態で座っているため、普通の雨合羽では顔がずぶぬれになってしまいます。車椅子ごとすっぽり覆うビニールのレインカバー(よく、ベビーカーで使っているものの大型版)は、荷物になってしまいます。
これ、というものがないので、今は自転車用のレインポンチョを使用し、顔の部分だけ、傘をさしかけ、という感じでしのいでいます。
同じような悩みを抱えた友人が、撥水の布でおしゃれなレインカバーを作りたいというアイディアを話してくれました。現在試行錯誤中。
今年の梅雨が明ける前に、間に合うでしょうか。
雨の中、ガンガン出かける方には、M&Rるーむの車椅子用レインカバーがよさそうです。
M&Rるーむでは、他にもブーツや水着、いろいろ素敵なものがたくさんあります。