今年の新作コート
新年おめでとうございます。
年末は慌ただしく、年始はゆっくり過ごしました。
今年の新作コートです。
写真の袖の下側、脇の部分のグレーの薄いところは、伸縮性の布を足した部分です。
手足が長く、肘が硬く伸ばしてくれないので、コートの脱ぎ着(特に車椅子に座った状態での)が大変です。
袖ぐりを広げたり、袖の下側、上側、脇、袖付けなどに、ファスナーを取り付けたり、いろいろやったきました。
肩から、肘までが35cmもあるので、単純に袖ぐりを広げただけでは、抱きにくくなりますし、車椅子の胸ベルトが止めにくくなります。ファスナーは、体の下側、後ろ側になった場の開け閉めが大変です。
今回は、袖の下側から脇にかけて、伸縮性の布を足してもらいました。袖口のマジックテープ(写真の黒いところ)を止めると、袖口から風は入りません。また、身頃が広くなった分、ボタンの位置をずらし、前の重なりを深くしています。
元になったのは、女性用の3Lサイズのコートです。メンズでは、腰の下までの長さがあり、あまり分厚くなく、柔らかい素材で、かつ安価なものはなかなか見つかりませんでした。「分厚くなく柔らかい素材」というのは、コートのままで抱き上げるためにも、着せやすさの点でも大事です。
縫製は、J’s Marketさんにお願いしました。