

5月21日ユニバーサル・コンサート
桜の開花から早半月、週末ごとの寒さもあり、今年の桜は長持ちしました。 クリスマス、桜さくら・コンサートに続き、第3回目のコンサートです。 今回は、ママ演奏家グループ「ムジカ・クラシカ・M」が、自分たちでプログラム構成を検討、頑張っています。 是非、お出かけください。 本チラシもできました。 #楽しさを広げる


着せやすいコート
手足が長く、体がかたい。特に腕が伸びにくいので、着せにくいのです。着せやすいコートをいろいろ工夫してきました。 今回、j's marketにお願いしました。 肩から後ろ側の袖付け、脇にかけて、ファスナーで開くようになっています。 腕を曲げたまま、一度、その開いた部分にひじを入れ、次に袖を通し、ファスナーを閉じます。 2着をリフォームしてもらいました。 1着目は、ユニクロのジャケット。ちょっと細身なので、袖下と脇に伸縮性の布地を取り付けてもらいました。 それだけでは、まで着せにくいので、肩から後ろの袖付け、脇にファスナーを取り付けてあります。(上の二枚の写真) 下の写真は、ラグラン袖のコート。ラグラン袖の後ろ側の袖付けから脇にかけて、ファスナーで開くようになっています。 #不便を減らすグッズ #不便を減らす情報
更新情報 2017/04/04
ブログを整理しました。 ひつじブログは、ひつじ企画のブログです。お役立ち情報、ひつじ企画のイベント情報、新企画などをお知らせします。 nuknukブログは、障害者の親の日々のつぶやき、日常レポなど。ちょっぴよそいきの本音も。家庭で使う医療機器に関する感想なども、こちら 二つに共通の内容もありますが、徐々に整理していきます。